お知らせ
お知らせ news

ノミ・マダニ予防を始めましょう

お知らせ 2021.03.11

春めいた日が増えてきましたね。

花粉症のつらい季節でもありますが、どうぶつたちにとってはお外で過ごすのが楽しい時期の始まりです。

以前のお知らせにも記載がありますが、ここ数年、SFTS(重症熱性血小板減少症候群)という

マダニ媒介性の疾患が拡大しています。

詳細はこちら(厚生労働省によるQ&A)

新型コロナウイルス感染症の陰に隠れがちですが、こちらも注意が必要な疾患で

猫ちゃんが発症した場合の致死率が非常に高いことと

注意していても、どうぶつから人へ感染しやすいことがわかってきています。

感染経路の1つであるマダニを排除するため、当院では1年間を通して予防薬を使うことをお勧めしています。

なかでも暖かい時期はノミやマダニなどの外部寄生虫に感染しやすいですので

少なくとも3月~11月の間は必ずノミ・マダニの予防を行いましょう。

お薬は毎月1回。おうちの子の性格やライフスタイルに合わせて様々な剤型からお選びいただけます。

迷ってしまう方はお気軽にスタッフにご相談くださいね。

トップヘ